ウェブ制作するための開発関連メモを残していきます。(html/JavaScript/jQuery など)

カテゴリー: 開発環境 (2ページ目 (3ページ中))

【XAMPP】最初のセキュリティ設定

Windows8にXAMPPをインストールした直後、セキュリティ設定が一番低い状態になっています。
使う機能についてはセキュリティ設定を行っておいたほうがいいよなぁということで、今回はXAMPPセキュリティ初期設定の覚書です。

筆者はEclipseで環境をインストールしました。EclipseのXAMPPインストールについてはこちらをどうぞ。
【Windows】開発環境・Pleiadesのインストール(Eclipse/JRE/XAMPP)

続きを読む

【Windows】開発環境・Pleiadesのインストール(Eclipse/JRE/XAMPP)

基本的にはMacを使っているのですが、Windows8を新しく導入したので、Windowsの記事も覚書きとして残しておきたいと思います。
検証環境としてだけではなく開発機にしたいので、まずは開発環境のセットアップからやりたいと思います。

EclipseやらはWindowsだと日本語化オールインワンのPleiadesインストーラが使えたはずなので、するっと入るのかな?

Webコーダー(html,PHP利用者)向けのWindows8に基本的な開発環境をセットアップする、Pleiadesのインストール手順のご紹介です。

続きを読む

【Git】GitHubで自作プラグインを配布する

jQueryでサイトオリジナルのアニメーションやスライドショーを作るというのはよくやっていたのですが、まぁまぁ使い回すようなモノがまとまってきたのでjQueryプラグインにしてみました。せっかく形になったので、今回は作ったjQueryプラグインをオープンソースとして配布してみようと思います。

配布の方法には、自分のサイトにダウンロードページを作る、Gitホスティングサービスを使うなどありますが、今回は手軽にできそうな後者、GitHubでやってみることにします。

続きを読む

【Mac OSX】MAMPローカル環境(バーチャルホスト)にWordPressをインストールする

WordPressのインストールは5分程度でできる…らしいのですが、下準備がそれなりに必要です。
「とにかく簡単に、すぐ入れたいんですけど!」という方はWordPress公式サイトのWordPress のインストールが参考になると思います。

今回は、バーチャルホストでローカルに複数のウェブサイトを作っているような複雑な構成の時の設定についてご紹介します。

続きを読む

【Mac OSX】eclipseプラグイン・EGitでGitを使えるようにする

GitのMacクライアントにはSourcceTreeなどもありますが、eclipseを使っている人はEGitを利用するとコーディングしながらバックアップ・バージョン管理もできて便利です。この記事ではGitの初回セットアップとして、すでにあるリポジトリをコピーし、クローンを作成するところまでの情報を記載しています。

続きを読む

【Mac OSX】Eclipseのインストール(WEBコーダー向け)

Eclipseは統合開発環境 (IDE) の一つで、オープンソースのためフリーで利用できます。

本来はjava言語の開発環境として有名なアプリケーションなので、ソースビルドが不要、極論テキストエディタでもなんとかなるWEBのコーディングでは正直そんなに威力は発揮しません。(むしろ起動が重いなどの苦情があるかもしれませんね)
が、筆者が愛着をもって日々使っているので備忘も兼ねて一応ご紹介します。

続きを読む

【Mac OSX】MAMPの初期設定 : 基本の設定

【Mac OSX】MAMPのインストールでインストールが終わったら、自分のPC環境にあわせて初期設定をしていきましょう。

突然ですが、あなたは何故MAMPを使ってみようと思ったのでしょうか?

このページでは「ウェブサイトを作るには、MAMPを入れたらいいらしい…」「WEBの勉強をしたいので良くみかけるMAMPを入れてみた」という人におすすめの基本の設定を紹介します。

続きを読む

« Older posts Newer posts »

© 2024 atomicbox

Theme by Anders Noren上へ ↑