ウェブ制作するための開発関連メモを残していきます。(html/JavaScript/jQuery など)

投稿者: am. (1ページ目 (8ページ中))

PCのlocalhostをスマホやタブレットから確認する

基本的な接続方法は参考サイト↓を参照

https://qiita.com/nanarya/items/8d01dfb4de434e7b8acc

うまく行かない場合や、今までつながっていたのに繋がらなくなった・・・という時にはファイヤウォールやネットワークのセキュリティ設定が疑われる。

筆者の場合、ルーターを新しくした際にネットワーク設定を一部変更するのを忘れていたことが原因で見れなくなり苦労した。
Windowsでは、WiFiのネットワーク設定に「パブリック」「プライベート」があり、「プライベート」にしなければ同一ネットワークにいても他の端末からアクセスできない状態になってしまう。

ファイヤウォールなんか設定変えてないし・・・という場合はWiFiのネットワーク設定を確認してみるということを備忘として残しておく。

参考↓

https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/win10tips/1081222.html

【SVN】Subversionにアカウント名を表示させる(匿名アクセス可能からパスワードアクセスに変更)

SVNことSubversionですが、社内にSVN環境を構築することに必死でアカウント&パスワード登録にはせず、匿名アクセスで運用していました。
以前は使ってるのがほぼ自分だけだったのでそんなに困ることもなかったのですが、分業が少し進んで数名で使うようになると、いったい誰の更新なのか分からないのが不便になってきました。

パスワード必須、というよりはSVNのコミットに名前が出るようにしたい・・・というのが主な動機なのですが、匿名アクセスは禁止してアカウントパスワードでの接続に変更した時の記録です。
続きを読む

【CakePHP3】時刻がずれるときの設定修正方法

ローカル環境ではちゃんと動いていたのに、公開サーバーにアップすると時刻がずれる・・・毎回のように発生しませんか?
ちょうど9時間くらいずれてるから、タイムゾーンの設定なんだろうな~というのはわかるんですけどね。。
一回設定してしまえばOKなので久々にずれると、どこを修正するんだったかどうやって確認するんだったかすぐ忘れてしまうのでメモしておきます。

続きを読む

CakePHP3でGoogleカレンダー連携(事前準備編)

CakePHPでGoogleカレンダーに予定を連携させるミッションがあり、やってみました。

API連携の経験はあまりないのできっと色々詰まるんだろうなーとやる前から逃避モードだったのですが、案の定寝ても覚めてもGoogleAPIに頭を占領されることに・・・

何かと分かりづらいポイントは多々あったのですが、自分が一番混乱したところは、開発環境で使っていたネームベースのバーチャルホスト(example.localといった形式で利用していて、localhost:8080のようにポート指定で使っていなかった)がGoogle API認証設定のリダイレクト先に登録できなかったところでしょうか。

本記事ではGoogle API 認証情報の取得、Googleクライアントライブラリのインストールのあたりまでをまとめたいと思います。

続きを読む

JavaScript/jQuery(Ajax)でページ読み込みする時のSEO対策

昔はAjaxでのページ読み込みはGoogleクローラーに認識されないから、ページがインデックスされないよって言われてましたが、もうJavaScriptのAjax読み込みでもSEO対策ができるようになってるらしいです。
Ajaxは作り手もユーザーにも便利なことが多いのでどんどん使えるようになったら嬉しいですね~。
というわけで色々調べたことをメモしていきます。

続きを読む

【Windows】Composerをインストール(XAMPPのPHPと併用)

最近Serface Proを導入して長年のMac開発からはなれつつある私です。
在宅で仕事をしているので家と事務所で同じ環境を使いたいなぁと考えていて、持ち歩きメインで色々検討した結果。
なかなかいい子です、Serface Pro。

久々のWindowsメイン機なので環境構築もまた一から・・・
XAMPPでPHPの開発をやりだしたらComposerが入ってない。
というわけでせっかくなのでインストールメモです。

続きを読む

iPhoneを機種変更するときの備忘

iCloudのバックアップ機能ができてけっこう楽々になったと思われたiPhoneの機種変更。
急な故障で機種変更をせまられたが「iCloudバックアップで楽々じゃん!」と思ってそれだけやって故障端末(画面が割れただけで動いていた。)を即返却してしまい色々と面倒がありました。

続きを読む

« Older posts

© 2024 atomicbox

Theme by Anders Noren上へ ↑